艶←読めます?
…塗装についての話します。
最近素材がどうとか言ってましたが。
別に怒られたからとかそういうことではないですよ。深い意味なんてないんだから。
塗装会社ですし。そんな話をするのは当たり前のことなんだからッ!
今回は、艶ありと艶消しってどう変わってくるの?ってことたまに聞かれたなって思い出したんで
お話しよう。そう思ったのはそう、
高松市の屋根・外壁の塗り替え!北村塗装店です。艶←ツヤです。
そもそも艶って聞いて何をイメージしますか?
私は塗装を頭から消したら、ヌルヌルテカテカなイメージですかね。変な意味で。
正直ちょっとだけ卑猥なお言葉なのかなと。(個人の感想です。)
まあ、実際調べるとなまめかしく、あでやかであること。とか出てきます。
うん、1回離れましょう。
塗装及び塗料における艶ありと艶消しの違いは簡潔に言うと、光り具合です。
具体的なお話をすると、光の反射具合です。
艶ありの方が光を反射するのでテカテカして見えるということです。
なので、いわゆるサイディング等の外壁の家なんかだと光ってる方がカッコイイ!ていう方も
多いでしょうし、和風の家なんかだと艶消しで塗り替えした方がしっくりくる。という方が
比較的に多いのかなといったところです。
見た目でのお話はこんな感じ。まあ、見た目って大事ですよね。
世の中まず第一印象は見た目から入るわけですし、今の時代を生きていくのには
イケメン美女の方が良いに決まってます。別に僻んでるわけじゃないんだからね!
気になるのは性能の方です。そう、中身が大事でしょ!!
結論から申し上げますと、、、若干ですが変わる可能性があるんです。
そもそも何故艶が消せるのかですが、これは調整剤を混ぜ込むことで表面に細かい凹凸を
作ることで光の反射が消せるんです。
つまり、混ぜ物です。 …お分かりいただけたでしょうか。
混ぜることで塗料の本来の力が発揮できない可能性が出てくるということです。
一生懸命走る練習してもライオンとか生粋の強者には勝てないでしょ?
ゾウ推しなんで例えにゾウ出そうか迷いましたがなんとなくやめときました。
じゃあ艶有りの方が良いじゃんって思いますかね?
性能的には艶有りの方が確かに良さそうですが、前述の通り見た目が正義になり得る昨今。
艶って塗料にもよりますが3年くらいで消えちゃうそうなんですよ…
他にも塗りたて感の凄さから安っぽく見えたり、色や場所にもよりますがシンプルに眩しかったり。
まあ、結局は好みですかね。
ちなみに艶の具合は調整できる塗料もあります。7分艶とか5分艶とか3分艶とか。
実際そういった所で悩まれている方は、ご相談ください。過去ブログでもお伝えさせてもらった
と思いますが、これらを実際塗った物をご用意できますので。
今回はここまで。
結局分かりにくかったわ。て方はお問い合わせいただければ直接お伝えさせていただきます。
ぜひ無料相談お問い合わせください。