外壁塗装専門店に依頼する理由は?②
夏の風物詩ともいえる全国高校野球が先日始まりました。
炎天下の中でプレーする姿を見ると、見ている方まで暑くなります!
あ、熱くなります!!( *´艸`)
そんな暑い中でも日々頑張っています、香川県高松市の外壁屋根塗装専門店の北村塗装店です。
今回は前回の、何故、外壁塗装専門店に依頼するのか?の続編です。
まだ、前編を見られていない方はこちらから
↓
それではさっそく④塗装専門店について説明させていただきます。
塗装専門店はその名のとおり、塗装の専門です!
ですので、完全自社施工です。
※仮設足場やシール工事に関しては、協力会社に依頼😓
そのため、無駄なコストがかかりません。中間マージンが発生する事もありません。
もちろん施工管理も行います。
さらに弊社は塗装専門店ですが、今までの工事現場での横のつながりから、
塗装以外の工事も優良業者さんとつき合っていますので、ご紹介する事が可能です。
過去の事例から、カーポートや外構フェンスの設置・ボードやクロスの張替え・屋根の葺き替え・玄関ドア交換等、
様々な工事をご紹介して来ました。
このご紹介させていただく業者さん全て、ゼネコン関係の工事に携わる信頼出来る業者さんです。
よくよく考えるとリフォーム会社の逆バージョンですね😄
そして、塗装の知識はもちろん、色々な事象に対しての対策の多さに長けています。
要は【引き出しの多さ】が最大の武器になります。
例えば、この素材に対してはこの塗料でないとダメとか、この状態だとこの施工方法がベストだとか…
お客様のご自宅が千差万別あるように、塗装の仕様も千差万別です。
マニュアル通りにはいかないものです。
知識が品質を左右します。
これらをあまり考えずに塗装をすると、後々不具合の原因となります。
不具合が起きた時、まず施工業者に連絡すると思いますが、その時の対応がどうなるか?
・それは保証対象外です。←費用の発生
・担当者から連絡させます。←いつまで経っても連絡なし、もしくは連絡はあるが見に来ない
・この電話番号は現在使われておりません。←会社自体無くなっている
上記の例の3点は、私が実際にお客様からお聞きした内容です。
どうですか?ヤバくないですか?
やはり地域密着で歴史のある、信頼出来る業者に依頼するのが1番だと思います!
私が知る限り、香川県内では上記のような信頼出来る会社は一握りだと思います。
以上の事から、塗装専門店に塗装を依頼する事がベストだと思います。
異論は受け付けます(´-ω-`)